小庭菜園〜自然農法でやさい作り

家庭菜園ビギナーの無農薬野菜成長記録♪日々勉強!役立つことをシェアします。 野菜を作ることができる=生きる知恵

玉ねぎ収穫!忘れてはならない5つのポイント

f:id:just_try:20230410145435j:image

 初めて玉ねぎをタネから栽培してやっと収穫!

 玉ねぎを収穫するときに忘れてはいけないポイントを5つ!

 

  1. 葉っぱが倒れたら収穫のサイン!
  2. 晴れの日に収穫作業しよう!
  3. 収穫したら玉ねぎの根っこは切ろう!
  4. そのまま畑で乾かそう!
  5. 保存は「直射日光」と「雨が当たらない」風通しのいい場所で吊ろう!

 

玉ねぎ:「葉っぱが倒れたら収穫していいよ!」


f:id:just_try:20230410145425j:image

強風の日にとう立ちしている株以外全部倒れてしまいました。

玉ねぎが「収穫していいよ!」って言っています。

6-8割倒れたら収穫時期と言われています。ということで玉ねぎを収穫します。

 

f:id:just_try:20230410145429j:image

 畑から玉ねぎを抜いたら、天日干しします(この日は気温20度の天気晴れの春の日)。

 

 

ある程度、先に玉ねぎを引っこ抜いてから

 

f:id:just_try:20230411135214j:image

 ハサミで根っこを切って1日畑に放置。表面を乾かすためなので晴れていれば1日で十分かな?と思っています。2日間乾燥させる人もいるみたいです。

 

※私が栽培した玉ねぎはスコップで根を切らないとなかなか抜けずでした。土が硬いかな。


f:id:just_try:20230410145432j:image

 葉っぱまだネギとして食べれそうなのもある。

 

▼過去記事:葉玉ねぎはお得!?

koniwasaien.hatenablog.com

 

 

玉ねぎを長期保存するために紐で縛ります

f:id:just_try:20230411135329j:image

 翌日。玉ねぎの皮の表面は十分乾いているのでビニールの紐で縛ります。

 

f:id:just_try:20230411135451j:image

 こんなかんじ紐でしばりました。

 4つずつのものを2つ作って結びます。1吊り8個の玉ねぎ。

 

▶︎参考にしたYoutube動画:【玉ねぎ】収穫と落ちにくい吊るし方(ヒモの結び方・掛け方)玉ねぎ栽培 タマネギ マロ夫とマロの楽しい!家庭菜園/貸し農園 - YouTube

 

 

f:id:just_try:20230411110330j:image

f:id:just_try:20230411135435j:image

 吊るして保存。雨や直射日光が当たらないカーポートの下に。

 葉っぱはめんどくさいので切りません!

 切るなら15センチ残して。葉っぱが邪魔なら切ったほうがいいかも。

 

  • 収穫前に収穫してお裾分け17個。
  • 吊るし保存用収穫62個 (22個はお裾分け用)
  • 小さいのいっぱい。

f:id:just_try:20230412114415j:image

たくさんできたなぁ。上出来!まだ少し畑に残っています。

 

玉ねぎ収穫の5つのポイント(おさらい)

  1. 葉っぱが倒れたら収穫のサイン!
  2. 晴れの日に収穫作業しよう!
  3. 収穫したら玉ねぎの根っこは切ろう!
  4. そのまま畑で乾かそう!
  5. 保存は「直射日光」と「雨が当たらない」風通しのいい場所で吊ろう!

 

新鮮な新玉ねぎを食べよう!

f:id:just_try:20230410145422j:image

小さめ赤玉ねぎの断面。スープにして頂きました!

新玉ねぎは水分たっぷり!

 

▼赤玉ねぎの栽培記録はこちらから

koniwasaien.hatenablog.com

 

f:id:just_try:20230425181751j:image
f:id:just_try:20230425181748j:image

残してた玉ねぎも収穫(2023/04/20)。

大きくなったかも?

1つ腐ってたので大きさを求めるより一気に収穫した方がいいかなぁ。