小庭菜園〜自然農法でやさい作り

家庭菜園ビギナーの無農薬野菜成長記録♪日々勉強!役立つことをシェアします。 野菜を作ることができる=生きる知恵

何コレ!?サツマイモに白いカビが生えた!食べられるもの、食べられないものの違い

f:id:just_try:20220405113928j:image

発泡スチロールのなかに新聞紙で包んで保管していたサツマイモ。

食べようすると白カビに覆われてしまっていました。

中を確認してみると完全に腐ってます。

水分がぬけて?イモがブニブニになっています。

 

Sponsored Link

 


f:id:just_try:20220405113933j:image
f:id:just_try:20220405113930j:image

このサツマイモたちは中身まで腐っていて完全にアウト。

雪が積もったように分厚い白カビ。

 

f:id:just_try:20220405114052j:image
f:id:just_try:20220405114049j:image

もうひとつの大きなサツマイモは

薄く白カビがついてただけだったので

皮を厚くむいて食べられそうです!(食べました!)

 

サツマイモの保存難しい。高温多湿が苦手なサツマイモ。

乾燥剤も一緒に保管しないとですね。

 

 

Sponsored Link

 

 

今回の敗因「発泡スチロールで密封した」

サツマイモは低温が苦手ということで、あったかいように発泡スチロールに保管していましたが「密封」して通気性が悪かったのがカビが生えた原因のようです。

 

サツマイモは洗わず新聞紙に1本ずつくるんでダンボールで保管。密封はしない。

 

保存場所は13-15度がいいのだとか。

そんな場所ないよ。早く食べるのが一番ですね。

 

Sponsored Link