小庭菜園〜自然農法でやさい作り

家庭菜園ビギナーの無農薬野菜成長記録♪日々勉強!役立つことをシェアします。 野菜を作ることができる=生きる知恵

じゃがいもの大量消費・冷凍保存レシピ「マッシュポテト・ポテサラ・ポトフ」

f:id:just_try:20221014112755j:image

春作したじゃがいも「キタアカリ」が元気よく芽をだしておりました。

何度、芽をとってもやっぱり勢いよく出てきます。

じゃがいもが育ちやすい気温なんでしょうね。

芽が出ると栄養も抜けていく、じゃがいもがシワシワになっていくので困ります。

この際、一気に調理して冷凍保存にしよう!

 

Sponsored Link

 

じゃがいもの大量消費「すぐ食べる・毎日食べる・冷凍しておく」

f:id:just_try:20221014112831j:image

キタアカリ皮付きで1.5kgほどありました。

キタアカリは小さいのが多いし、芽をとって皮剥くのも大変。

皮付きでジャーマンポテトにして食べるが一番よかったなぁ(個人の感想です)。

 

  • マッシュポテト【冷凍保存】
  • ポテサラ【冷蔵庫】
  • ポトフ【すぐ食べる】

今回は3種類を一気に調理!

土もついているので水で洗い流して、芽をとって、皮を剥いてから調理開始!

 

①マッシュポテト【冷凍保存で1ヶ月】

f:id:just_try:20221014112824j:image

皮の剥いたじゃがいもを1センチ角に切って耐熱容器に入れてふんわりラップ。

500Wの電子レンジで5分〜6分チン!

マッシャーやフォークで潰します。

あら熱をとって


f:id:just_try:20221014112821j:image

冷凍用保存袋にいれて。

できるだけ平たく、空気を抜いて保存します。

冷凍庫だと1ヶ月くらいはもつかな?

空気が入ると霜がついてしまい味を損なうので要注意です。

一回で使い切るくらいの量に分けて保存袋に入れましょう。

 

②ポテトサラダ「冷蔵庫保存・毎日食べる」

f:id:just_try:20221014112827j:image

①のマッシュポテトを作る時と同様、

皮を剥いたじゃがいもとニンジンを1センチ角に切って耐熱容器に入れて

ふんわりラップ。

500Wの電子レンジで5〜6分チン!

マッシャーやフォークでマッシュして、塩胡椒。

スライスしたキュウリの水気を絞って入れて、マヨネーズであえました。

 

《ポテサラの材料 まとめ》

  • じゃがいも・・・1センチ角にカット
  • にんじん・・・1センチ角にカット
  • きゅうり・・・スライスして塩を振って水気を絞る
  • 塩胡椒 少々(味付け)
  • マヨネーズ 適量(味付け)
  • ブラックペッパー(おこのみで)

 

盛り付けて、ブラックペッパーを振って。ミル付きがいい感じ。

ポテサラは冷蔵庫で7日間ほど大丈夫でしょう。

美味しいので食べ切ってしまいますよ♪

 

Sponsored Link

 

 

③ポトフ「すぐ食べる」

f:id:just_try:20221014131042j:image

本当はポテサラ作り置きで消費できるかな?と思いましたが、案外多くて。スープにしました!

※写真は豚肉が多すぎですね( ;∀;)人参入れてないので色合いがありません。

 

作り方はじゃがいもと玉ねぎを水から茹でて、豚肉(パンチェッタ)を入れてコトコト。

パンチェッタがいい油と塩味を出してくれるのでコンソメなどはいりませんでした。

じゃがいも・玉ねぎ・コンソメキューブとソーセージがあればすぐに美味しいポトフができます。

色合いでにんじんとブロッコリーがあればもっと美味しそうになりますね。

 

 

 

無事に大量消費と冷凍保存ができました!

  • マッシュポテト【冷凍保存】
  • ポテトサラダ【冷蔵庫】
  • ポトフ【スープですぐ食べる】

じゃがいもは芽が出たのを見つけ次第取っていましたがやっぱり芽が出るので

冷蔵庫の野菜室に保管が一番いいかもしれません。

常温保存ならリンゴと保存するとりんごのエチレンガスで芽が出にくくなるそうです。

私は100均で買った袋に入れて常温保存していましたが、じゃがいもの緑化からは守れますが芽は出る!(笑)

 

▼じゃがいも保存袋

koniwasaien.hatenablog.com

 

芽が出たじゃがいもを畑に植えたのでまた自分で育てたじゃがいもが楽しめるのは3ヶ月後かなぁ。

 

▼じゃがいも栽培中!

koniwasaien.hatenablog.com

 

 

Sponsored Link