小庭菜園〜自然農法でやさい作り

家庭菜園ビギナーの無農薬野菜成長記録♪日々勉強!役立つことをシェアします。 野菜を作ることができる=生きる知恵

野菜作りの疑問

何これ!?青梅にキズくぼみができる原因。アク抜きは何時間?

梅仕事の季節。梅シロップも作ったし「青梅」を冷凍しようと、アク抜きのために水につけて置いたのですが、こんなキズ梅ばっかりになってしまいました。 おかしいなぁ、最初はキレイだったのに。 調べてみると、アク抜きのためにつけて置いた水が原因だそう…

【残渣処理】白菜・キャベツの収穫後の処理方法

家庭菜園の畑、「キャベツ」や「白菜」を収穫したあとの残渣処理(ざんさしょり)、どうしてますか? キャベツ、白菜の根っこは太くて、かんたんに引き抜けたもんでもありません。 ある日のキャベツ収穫、どうする?畑に残る根っこの処理 2023年3月1日、春キ…

【ナメクジ対策】卵の殻で虫除けできる?いちごの畝すき込んでみました!

いちごの畝に卵の殻を砕いたものをすき込んでみます! 実ができたときのために、卵の殻でナメクジ対策をしておきます。 卵の殻はキュウリのうどんこ病予防に卵の殻をすき込んだりしてたんですよねぇ。 卵の殻は捨てずに有機肥料にするため、乾燥させてミルで…

【自然農法】不可能を可能にしたおじさん「奇跡のリンゴ」

りんご栽培は農薬がかかせないと言われていた。 無農薬での栽培を可能にしたおじさんがいる。 青森のりんご農家木村秋則(きむら・あきのり)さん。 家庭菜園レベルの野菜作りをしている方にもおすすめ本。 というか、とても参考になって良かった本。 ※家庭菜…

割れにんじんができる3つの原因は?

家庭菜園で作ったにんじんを収穫! 同じ日に種まきして育てたにんじんでも、「豪快に割れたにんじん」と、「キレイなにんじん」がありました。 にんじんが割れてしまう原因はなんなのでしょうか? Sponsored Link (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).…

農薬ナシほぼ0円!梅雨のうどんこ病を治すには!?(ガッテン農法)

カボチャの葉っぱに見事な「うどん粉病」が発生中。 放置しておくと、蔓延して他の株にもうつってしまいます。 6月の梅雨時期になるとどうしても、うどん粉病が出るみたいです。 このカボチャには何も薬を使って対策をしていません。 新たに高い薬品を買うの…

どうする?セイチョウしすぎたミニトマトの脇芽「挿木で増やせるか?」

ミニトマトを植え付けて約1ヶ月経過。 GWに苗をホームセンターで購入し畑に定植、「脇芽」は取り除くようにしてのですが、トマトがジャングル化してきて どうも、脇芽が大きくセイチョウしてしまっているみたいʅ(◞‿◟)ʃ ※苗はKAGOMEの「ぷるるん」という品…

とう立ちしたレタスは食べられる!?すぐに食べられないときの対処法

3月の植え付けでレタスを栽培していました! ▼この記事 koniwasaien.hatenablog.com 5月中旬あたりから背丈がおおきくなり。 そろそろやばい。 写真ではわかりにくいですが、高さ30〜45センチくらいです。 蕾ができてます。 これが「レタスのとう立ち」 か…

こかぶの「皮がボコボコ」食べられる?犯人はこの害虫!

こかぶを収穫しました! 直径5センチほどのこかぶ。 表面がブツブツ・ボコボコでかわいそうな見た目です( ゚д゚) 表面がツルツルで美しい「こかぶ」の収穫を夢見ていたのですが、だいたいブツブツボコボコでした。 写真のモノが一番ひどい。 Sponsored Link (a…

コメリで買える園芸定番の土「腐葉土・赤玉土・鹿沼土」の特徴は?

コメリで買える定番の3種類の土! 値段はそれぞれ298円。 3つまとめ買いで298x3=894円→810円の84円引きで買えます。 いつか使うので1種類ずつ買っておきます。 Sponsored Link (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 熟成バーク入り腐葉土 土…

【ネギのとう立ち】葱坊主できたらどうする?

下仁田ネギが4月に入って続々と「葱坊主(ねぎぼうず)」ができ始めました。 葱坊主ができたら、ネギを食べたい場合は「カット」しましょう。 Sponsored Link (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 下仁田ネギ 葱坊主 植えて放置していたので…

タネの寿命とタネの保管について「タネ・苗のきほん」

家庭菜園でタネを買ってきますが、確実にタネがあまる。 タネ袋に記載されているタネの期限は約1年。 期限が切れてタネが発芽しないなら全部使ってしまうのがいいのかなと思うが、どう考えても作りすぎだし、 限られた範囲でやっている家庭菜園なら尚更タネ…

【育苗】水やりを忘れて萎れた苗への対策

レタスを育てるためにタネから苗に。 発泡スチロールで囲った温室で、ちいさな連結ポットで育てています。 Sponsored Link (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 数日水やりを忘れていて、確認してみると しっかり萎れていました。 しょぼー…

葉っぱが切られた大根は何か?〜畑でダイコンを長期保存する方法

他人(ひと)様の畑を見ていると、頭をカットされた、葉っぱがない大根がたくさん畑にささったままです。 これってどういう意味があるのでしょうか? 葉っぱを残していた方が、畑にある間も大根が大きくなっていいんじゃないの?と疑問に持ちますよね。 ダイ…

結球しないハクサイは春に「菜花(白菜のとう菜)」で収穫できる!

自ら「結球しないハクサイ」は大根の葉っぱのように広がっていました。 麻紐でくくったのですが、結局手助け虚しく、結球しませんでした。 ですが、 春になったら「菜花(なばな)」になっていました。 同じアブラナ科の「菜花」とそっくりです。 同じ科なので…

じゃがいも栽培裏話「タネイモにカビがはえた!」だいじょうぶ?

じゃがいもを植え付けしようと思ってタネイモを確認してみると「カビ」が生えていました。( ゚д゚) タネイモを保温していた袋かで結露?蒸れていたみたいでカビが生えてしまったようです。 カビの生えたタネイモは捨てる?使える? カビをみつけて、ガーン( º…

ほうれん草の変色「葉っぱが黄色い」原因と対策(経過観察中)

ほうれん草栽培中です。 冬にタネをまけるほうれん草2020年11月下旬頃に種まきした畝(ウネ)のものです。 ▼この種のものです。 koniwasaien.hatenablog.com ベビーほうれん草サイズになってきたので 間引きして美味しくいただいていたのですが、葉っぱが黄色…

じゃがいもの皮が緑色に!毒だからたべないで!

じゃがいもを料理しようとすると じゃがいもが青い(緑色)。 Sponsored Link (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); いつまで剥いても青い。 日光に当たってしまったことによって、「毒」が蓄積してしまったよう。 皮が青いだけなら取り除けば…

【ダイソーのタネ】白菜が結球せず開きっぱなしです

ダイソーで買ったタネから育てている「ベランダミニ白菜」 なかなか結球してくれません。 ※2022年2月上旬です。 こちらの株はすこし、丸まろうとしています。 この株は全然丸まろうとしてくれません。 あんたは大根か!? って言いたくなるほど、葉っぱを広…

秋じゃがいも栽培「タネイモが腐る」溶けてドロドロのイモ

9月頭に秋植えじゃがいも(デジマ)を植えて、12月中旬に収穫。 ▼ 栽培記録▼ koniwasaien.hatenablog.com この時びっくりしたのが、タネイモがドロドロに溶けていたところΣ(゚д゚lll) Sponsored Link (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 気持…

ダイソーの鹿沼土でアルカリ性の畑を酸性にできるか?(じゃがいも栽培用)

畑の土の酸性土がアルカリ性だったので 酸性に傾けたいなぁと、鹿沼土を買ってきました。 ダイソーの1.5Lの鹿沼土は110円でした。 Sponsored Link (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 畝(ウネ)にまいてみます。 クワで混ぜました。 うーん…