小庭菜園〜自然農法でやさい作り

家庭菜園ビギナーの無農薬野菜成長記録♪日々勉強!役立つことをシェアします。 野菜を作ることができる=生きる知恵

2023-01-01から1年間の記事一覧

【直植え】トウモロコシと枝豆の混植栽培2023

トウモロコシと枝豆を混食栽培に挑戦してみます! とうもろこし:「ハニーバンダム」 枝豆:「ダイソーの早生枝豆」 植え時期は4月上旬【暖地・南大阪】 牛糞をすき込んで畝にしていた場所(前作ジャガイモを少し) ▼牛糞はココで買ってます koniwasaien.hat…

どうする!?玉ねぎもとう立ち!?

極早生品種の赤玉ねぎを育ています。4月になってそろそろ収穫時期。 玉ねぎの葉っぱが倒れて「収穫していいよ〜」と言っている子が多い中、 ピン!と立った子がいました。 とう立ちです。 ▼この赤玉ねぎを栽培中 koniwasaien.hatenablog.com 触ってみると、…

産直で買った食用ゆり根を再生栽培に挑戦!2023

産直買ったゆり根140円。(2023/03/18) おがくずを水で洗い流します。1片ずつに分けて、天ぷら粉をつけてフライ! 「ゆり根」は天ぷらにしたらめちゃくちゃおいしい。 天ぷらの中で一番美味しいんじゃないかなぁ。 ゆり根の天ぷらを初めて食べたときおいしす…

3月まで放置していたヤーコンを掘り上げてそのまま早植え!

ヤーコンは4月下旬に植え付けるそうですが、今日(2023/03/29)掘り上げたヤーコンの塊根に芽が出てたので植えてみることに。 塊根はまだあるので失敗してもOK 5箇所に植えました。 どうなるかな? ▼昨年のヤーコンの栽培記録 koniwasaien.hatenablog.com ヤー…

期限切れのタネを「メンドリ発根」させる!スイカとメロン2023

今年もメンドリはじめます! 昨年(2022年に購入)の残りタネ(期限切れ)で。2023/03/24開始! プリンスメロン 3粒 小玉スイカ 3粒 腹巻で温めてみます! 2日目の朝確認。外の天気は雨だけど、発根してるしポットに培土入れて植え付けますかぁ。 上、スイカ…

栄養満点なブロッコリーを3種類の料理で大量消費!

ブロッコリーとロマネスコがいっぱい採れてきました。幸せな困りごと。食べ切れない、飽きる。 味付けを変えつつ、おいしく大量消費できないものか? ①スタンダードに「塩茹で」 ゆで。朝ご飯になりがち。マヨネーズとポン酢で恵みをいただいています。 おい…

じゃがいものエイリアンは畑に植えると育つのか?

じゃがいもが自然に発芽していました。 コレは秋作しようと思っていて、干してたけど芽が出ず、放置していたもの。しかも芋は全部小さい。品種はキタアカリ(たぶん)。 2023/03/20に天気もいいし植えてみることに。 畝の真ん中に溝を作って30センチ間隔くらい…

期限切れ古い「ネモフィラ」のタネ植えてみた結果

ネモフィラをタネから育ててみよう! 何年も前にオマケでもらった「ネモフィラ」のタネ。もう期限切れかな?と思いつつ。 いただいたのはたぶん5年以上は前だし、期限切れでタネ寿命を迎えて死んでるかも? 2022年の11月にタネマキ。すぐに発芽してきて感動…

【100均】家庭菜園で園芸ネット買うならどのサイズ!?

ツル性の植物、「スナップエンドウ」にネットを貼りました。家に買ってあった園芸用ネットでは足りず。 100均(キャンドゥ・ダイソー)へ買い出しへ! ▼ツルありのスナップエンドウ栽培中です。 koniwasaien.hatenablog.com <キャンドゥ> 80x180(…

市販のうすいえんどう豆が発芽していたので畑に植えてみました

2023年2月下旬の某日、豆ご飯をするために、うすいえんどう(グリーンピース)を剥いているとおヒゲが(笑) 「発根」しているので畑に植えてみることにしました。 うすいえんどうは、えんどう豆の中の実えんどうの一種で、グリンピースを品種改良してできた…

トウモロコシのタネ選びから育苗まで(2023年春3月中旬)

3月の中旬になったので今年のトウモロコシのタネをまきます。 ▼昨年(2022年)は「ピーターコーン」を栽培しました! koniwasaien.hatenablog.com 近所のホームセンターには2種類の「ハニーバンタム」があって、 アタリヤ農園:内容量18ml、価格206円 @11.…

【残渣処理】白菜・キャベツの収穫後の処理方法

家庭菜園の畑、「キャベツ」や「白菜」を収穫したあとの残渣処理(ざんさしょり)、どうしてますか? キャベツ、白菜の根っこは太くて、かんたんに引き抜けたもんでもありません。 ある日のキャベツ収穫、どうする?畑に残る根っこの処理 2023年3月1日、春キ…

玉ねぎを早く収穫するとお得!?「葉玉ねぎ」は両方食べられる!

「葉玉ねぎ」というのを知りました。玉ねぎを早く収穫すると「ネギ」としても「玉ねぎ」としても食べられるらしい。なんか、お得じゃない!? 葉玉ねぎは、葉がついたまま玉がふくらむ前に収穫した玉ねぎのことをいいます。玉ねぎは玉の部分が大きくふくらん…

サクッと!無限ブロッコリーレシピ「うますぎ唐揚げ」

家庭菜園でブロッコリーがたくさんとれました! ブロッコリーは「塩茹で」もおいしいけどワンパターンで飽きちゃう。 ツイッターを見ていると美味しそうなレシピを発見!早速やってみます! Q. ブロッコリーの揚げ物でオススメのレシピはありますか?A. めん…

【ダイソーのタネ】プレミアム スナップエンドウ栽培記録(2022〜23)

ダイソーでえんどうのタネを買ってきました。昨年は「スナップえんどう」の苗を買ってきて植えましたが、ちゃんと冬越しした方がいいんだろうなと思いタネから育てます! 100円ショップダイソーで100円+税の110円でした! ▼スナップエンドウ苗から育てた記…

【楽チン】手間をかけない「芽出ししない」ジャガイモ栽培(2023年春作)

2023年春植えのジャガイモ! 「芽出しもしない」でズボラ栽培していきたいと思います。成功するかなぁ? 育たなかったら食べるジャガイモがなくなってしまう。ドキドキ。 楽チン!なんもしない!で、じゃがいも栽培できるのか? ジャガイモは「浅植え」栽培…

レタスの種まき【2月下旬】で充分!レタスの苗は夏には育たない!?

2022年10月13日に25個ポリポットに種まきした、「サニーレタス」と「ロメインレタス」。暑くて育たない? 12月になると寒くて育たない? 実は、3回目(10/13)の種まきでやっとこの状態になりました。 https://www.instagram.com/p/Ci35ukBPURE/?igshid=YmMyMT…

自家製白菜キムチ作るなら「干して」からがおすすめ

家庭菜園で白菜収穫!無農薬なので虫がたくさんいるのです。 収穫したら、念の為に1枚、1枚虫がいないか見て洗います。水で洗う(土と虫を落とす)と乾かさないといけないので、白菜をザクギリして干しカゴへ! そのまま雨が当たらないように干して、数日後! …

【大阪阪南市】ふかふか土への道!家庭菜園に超おすすめの牛糞堆肥はココで買うと激安!【土壌改良】

元・田んぼのウチの家庭菜園の畑。雨が降ると土がカチカチに硬くなってしまうので、土壌改良のために「牛糞堆肥」をホームセンターではなく、牛糞堆肥が安い牧場で買ってきました。 牛糞堆肥は土を「野菜が育ちやすいふかふかにしてくれる」効果があるらしい…

【無印良品】米粉のパンケーキミックスでサクサクおいしいワッフル!の作り方

無印良品の「自分でつくる 米粉のパンケーキ」小麦粉を使っていないパンケーキミックスで1袋150グラム250円。 卵と牛乳を足すだけでパンケーキができる。超便利品(^O^)!150gって地味にいいサイズです。 ホットケーキミックスは200gの物が多かったですが150…

嬉しい!ブロッコリーが収穫できました!(2023年2月)

ブロッコリーが収穫できる大きさになってきました!(2023年1月31日) View this post on Instagram A post shared by 小庭菜園【かんたん料理記録】 (@cook_coniwa) www.instagram.com タネから育てて、定植まではインスタの投稿にて。【ブロッコリー18株、…

【季節はずれ】冬に梅干しはできるの?12月の晴れの日に梅を干す!

冬でも梅干しはつくれるのでしょうか? 作って置いていた「梅漬け」を干して、「梅干し」にしたいと思います。 梅漬けのまま食べようと思っていたけど、酸っぱくて食べられず。1年以上越してしました。 う〜ん。 「やっぱり梅干しにしよう!」と思ったら季節…

【おつまみ?おかず?】にんじんとイカソーメンで「いかにんじん」

「いかにんじん」をつくってみます! 材料は家庭菜園で収穫した人参と、無印良品で買った「いかソーメン」。 無印良品「いかそーめん」表示。26g。 いかにんじんの作り方 にんじんを千切りスライサーで千切りに。 にんじんをクルクル回しながらスライサーし…

【片栗粉で代用できる?】かんたんカスタードクリームの作り方

全卵でカスタードクリーム作り、片栗粉で代用できるのか? 使用材料 卵1個 ※一般的には卵黄のみ 牛乳 250ml 片栗粉 15g ※一般的には薄力粉・コーンスターチ・米粉 砂糖(グラニュー糖) 30g ※参考レシピは50g バニラエッセンス 数滴(あれば) カスタードクリー…

キクイモのツナマヨサラダ作ってみたよ

栽培に失敗したキクイモ! お裾分けいただきまして、はじめて食べてみたいと思います。 ▼失敗した菊芋栽培。 koniwasaien.hatenablog.com 皮を剥いて小さく切ってレンジでチン。 ツナ缶とマヨネーズをあえてサラダに! ブラックペッパーをふって完成! じゃ…

【デイキャンプ】焚き火で焼き芋の作り方「アルミホイル+新聞紙」

冬のデイキャンプ! 関西地方の1月の気温「8℃」風の強くない日にデイキャンプで焚き火してきました! 焚き火するなら、家庭菜園で作った芋たちを食べたい!! はじめてなので学習もありつつの焼き芋でしたが美味しい芋になりました! <焚き火で焼き芋!材料…

【1月の遅植え】スイートピーの超遅植えで育つのか?(実験中)

タネドリして保存していた「スイートピー」のタネ。今回はタネまきし損ねて諦めていたのですが、「やっぱりかわいい花の色もたのしみたい!」と、ダメもとで1月初旬に超遅植えしてみます。 通常、スイートピーのタネまきは10月中旬〜11月中旬だそう。 ▶…

【炊飯器】さつまいもの干し芋をつくってみたよ!大量消費レシピ

サツマイモがいっぱいあるので干し芋を作ってみましょう! 炊飯器で意外と簡単につくれました。 制作期間:2022/12/27〜2023/01/04【8日間】 天気だいたい晴れ 家庭菜園でとれた1本、1.3キロのおおきなサツマイモ。 今回は干し芋にしてみたいと思います。 …

【炊飯器】揚げない!砂糖なし!かんたん大学芋の作り方♪大量消費レシピ

揚げないヘルシーな大学芋を。 揚げ油で余計なカロリーを摂取せず、砂糖の代わりに蜂蜜を使います。 大きなさつまいもで大学芋をつくるよ! 家庭菜園でとれた「紅はるか」。大きいです! 外の見かけは良くないですが、 中はとてもよさそう! 一口サイズにカ…